成績アップする友達付き合いとは?【結論:勉強の得意な人と友達になろう】

「周りにいる友達と成績って関係するのかな?
勉強ができるようになる友達付き合いってあるの?」

そんな疑問にお答えします。

本記事の内容
□成績がアップする友達付き合いとは?
・理由①:考え方のうえで良い影響をもらえる
・理由②:勉強方法など、実践的なことを知れる
・勉強が得意な人と友達になるには

本題に入る前に、少しだけ自己紹介しておきます。

僕は塾に行かず、現役で京都大学に合格しました。
毎年50人以上の京大合格者を輩出する進学校に通っていたんですが、仲の良い友達はその中でもトップクラスに成績が良かったですね。それはたまたまですけど、結果的にはその友達の影響で勉強が得意になれたところもあったように思います。

そんな僕が教えます!

成績がアップする友達付き合いとは?

結論、自分より成績の良い人と友達になると良いです。

理由①:考え方のうえで良い影響をもらえる

人間は周囲の影響を受けます。

「1日1時間の勉強をするのは当たり前だよね」という人ばかり周囲にいれば、自分も毎日勉強する可能性が上がりますし、反対に、「勉強なんてしても良いことないよ」という人ばかりなら、自分もあまり勉強しなくなるでしょう。

(心理学の用語では「同調効果」というそうです。まあ覚えなくていいけどね(-_-))

要するに、成績の良い人と仲良くしていると、その人の影響を受けて、勉強に対する考え方が変わったり、実際に勉強量が増えたりしやすいということが、心理学の研究によって明らかになっているということです。

理由②:勉強方法など、実践的なことを知れる

勉強方法やテスト対策など、実践的なことを教えてもらうことができます。

また、自分の考え方も変わってくるので、それらを一緒に考えることもできるようになっていき、お互いに高め合えるようになります。

「今度のテスト、どんな問題がでるかな?」
「数学は○○がテスト範囲でしょ。この単元で大事なのはこことここだから、重点的に勉強した方が良いよね」
「そうだね。国語だったらこことここかな?」

テスト前、実際に僕が友達としていた会話はこんな感じでした。

勉強が得意な人というのは、テスト自体をよく研究していたり、効果的な勉強方法を知っていたりするものです。

そんな友達に影響されて自分もテストを研究するようになると、より効率的な勉強ができるようになり、成績が上がりやすくなります。

勉強が得意な人と友達になるには

勉強が得意な人と友達になると成績が上がりやすいということが分かったと思います。

とはいえ、「友達なんて自然となるものなので、勉強が得意な人を狙って友達になるなんてできないでしょ?」と思うかもしれませんね。

でも大丈夫です。自分がちょっと勇気を出せば、彼らとはすぐに友達になれます。

自分のクラスで1番成績の良い人に、次のように声をかけてみてください。

「ねえ、成績が上がらなくて悩んでいるんだけど、いつもどうやって勉強してるの?」

恥ずかしいかもしれませんが、真剣にそう尋ねてみましょう。

勉強が得意な人は勉強方法にもある程度興味があってよく研究しているはず。誰だって自分が興味のあることを話すのは好きなので、教えてくれるでしょう。

また、本気で悩んで本気で成績を上げたいと頑張っている人を、人は応援したくなるものです。あなたが真剣に相談すれば、真剣に応えてくれるでしょう。

補足
ここまで、「勉強が得意な人と友達になれ」、という話をしました。
では、「勉強ができない人間とは友達になるな」と僕が言っているのかというと、そんなことは全然ありません。
実際、僕の友達の中には、高卒の人や、音楽など勉強以外の道を選んだ人もいます。みんな僕にとってはかけがえのない友人です。

勉強ができるというのは、1つのものさしに過ぎなくて、人間の優劣を決めるものではありません

僕がこの記事を通して言いたかったのは、勉強が得意な人とも友達になることで、自分の価値観が広がったり、成績が上がったり、良いことがあるよというただそれだけのことです。誤解されては大変なので、補足しておきました。

まとめ
□成績がアップする友達付き合いとは?
  結論:勉強が得意な人と友達になる
・理由①:考え方のうえで良い影響をもらえる
  同調効果
・理由②:勉強方法など、実践的なことを知れる
  テスト対策を一緒にできる
・勉強が得意な人と友達になるには
  勉強の仕方について真剣に相談してみる

もしあなたが、勉強の得意なクラスメイトと仲良くなれていないのなら、積極的に友達になりにいってみてはどうでしょうか。
友だちが増えて、成績もアップするので、一石二鳥です!

以上、「成績アップする友達付き合いとは?」でした!